4.明るさの失敗とその対策
撮影した写真が明るすぎたり、暗く過ぎたりする場合は、適正な露出で撮影されていません。最近のデジカメは露出設定の性能がかなりよくなってきていますが、ガンプラのように白や黒といった色が片寄りがちな被写体では適切に露出が設定されない場合があります。
そこで適切な露出に調整するため、
- 照明で調整
- デジカメで露出補正
などをする必要があります。
また、どうしても機材で調整できなかったりした写真は、レタッチソフトなどによる
画像の修正もできます。
照明で調整
明るさを調整するには、まずは照明です。
明るすぎる場合は照明を離したり、照明に紙や布を巻いたりして明るさ調整します。
逆に暗すぎる場合は、照明を近づけたり照明の数を増やしたりして調整します。
ある部分が暗くなってしまう場合には、レフ板などを使って光をまわしてあげると全体が明るくなります。
デジカメで露出補正
本当にデジカメで露出を調整するにはシャッタースピードと絞りを調整する必要がありますが、コンパクトデジカメではシャッタースピードと絞りを調整できない機種が多いです。
そこで、ほとんどのコンパクトデジカメについている露出補正機能を使います。露出補正機能を使うと意図的に写真の明るさを調整できます。
写真が明るすぎる場合はマイナス、暗すぎる場合はプラスに補正します。
画像の修正
私はあまり好きではありませんが、撮影した画像をレタッチソフトを使って画像の明るさを修正する方法があります。レタッチソフトを使用すると撮影後に画像を修正できるので便利ですが、照明やデジカメでできるだけきれいな写真を撮影しておくと、ソフトで修正も少なく簡単にできます。
露出の調整は写真の基本になります。しかし、基本的なことだからこそ奥も深く、うまく露出を調整することで雰囲気のある写真を撮影することができます。いろいろ設定を変えてみて、自分好みの写真を撮ってください。